#発見 体験 いのちの春
&
#どうぶつたちと春休み
3月18日(土)から4月9日(日)までの23日間、
「SPRING FES 2023」を開催いたします。
「#発見 体験 いのちの春」「#どうぶつたちと春休み」をテーマに、
春だからこそ、いのちが動き出す喜びやいのちの美しさを
さまざまなイベントを通してともに体験し、学び、楽しみましょう!

 開催日時 


3/18(sat)-4/9(sun)
10:00-17:00
天候、どうぶつの体調等により、イベント内容は変更の可能性があります。ご了承ください。
体験!
どうぶつアドベンチャー
ANIMAL ADVENTURE
どうぶつにまつわるクイズやミッションに挑戦する「どうぶつクエストアドベンチャー」をはじめ、春のパークはわくわくがいっぱい!どうぶつたちと一緒に楽しもう!
どうぶつクエストアドベンチャー

パーク内の各地でどうぶつにまつわるクイズやミッションの「クエスト」をクリアし、スタンプを集めよう!クリアしたクエストの数に応じて「クエスト達成の証」をプレゼント!
※クエスト達成の証は期間により異なります。
3/18(土)~26(日)122種のどうぶつトレーディング缶バッジ
3/27(月)~4月9(日)どうぶつクエストアドベンチャーオリジナルカード

間: 3/18(土)~4/9(日)
法: パーク内各所にある二次元コードを読み取り、サイトにアクセス
金: 無料(当日参加)
どうぶつアカデミー

「どうぶつと仲良くなるにはどうしたら良い?」
センタードームでどうぶつのお医者さんや飼育スタッフが、どうぶつ教室を開催!特製ワークシートも使いながら一緒にどうぶつとの接し方を学ぼう!

日: 3/23(木)、28(火)、30(木)、4/4(火)、6(木)
間: 13:30~13:50
所: センタードーム
金: 無料(当日参加)
「122種のどうぶつ缶バッジ」
トレーディング

パークの仲間たちが「122種のどうぶつ缶バッジ」になって登場!購入いただいた缶バッジはスタッフがそれぞれ付けている缶バッジとトレーディング(交換)することができます。パーク内でお気に入りの缶バッジを探しながらコレクションを楽しみましょう!SPRING FES 2023限定デザインの缶バッジも登場(3/30[木]〜)

間: 3/24(金)~4/9(日)
所: パーク内ショップ
金: 300円/個
発見!
どうぶつディスカバリー
ANIMAL DISCOVERY
どうぶつたちや、どうぶつたちが暮らす環境について、イベントを通してともに学び、考え、新たな気付きを発見しよう!わかやまならではのクラフトワークショップも開催!
SPRING FES 2023特別Wish!ツアー
当イベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました!

SPRING FES 2023期間の特別なWish!ツアーを開催。ビーチクリーン、調餌場見学、マリンワールドのどうぶつたちとのフィーディング体験を通じ、海洋プラスチック問題、海に暮らすどうぶつたちのいのちについてウミプラーたちと一緒に考えてみませんか?

日: 4/3(月)、4(火)
間: 9:30~12:45
所: 臨海浦海岸、マリンウェーブ、アニマルランド
金: 15,000円/名(入園料金、昼食を含む)
象: 4歳以上有料、中学生から1名で参加可能
※小学生以下は16歳以上の付き添いが必要(有料)
員: 20名/回
わかやまクラフトマンシップ

わかやまならではのクラフトワークショップを開催!アドベンチャーワールドと一緒に、わかやまの伝統を盛り上げませんか?

紀州漆器蒔絵体験

当イベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました!

わかやまの伝統工芸品「紀州漆器(きしゅうしっき)」に、アドベンチャーワールド限定のデザインで蒔絵(まきえ)による体験をしていただけます。蒔絵を施した漆器はその日にお持ち帰りいただけますので、いつでもこの日を振り返ることができます。形に残るあなただけの思い出を、是非ご体験ください。


日: 3/25(土)、26(日)
間: ❶11:00~ / ❷13:00~ / ❸15:30~
所: センタードーム
金: 丸盆 2,500円/弁当箱 3,000円
間: 約1時間
員: 20名/回

レザークラフト

三大本皮革産地であるわかやまの革製品を使用しオリジナルのレザーチャームを制作!パンダやイルカなどのどうぶつ型レザーに文字入れ体験をしていただけます。ジビエレザーに触れてみませんか?

日: 4/8(土)、9(日)
間: ❶10:30~ / ❷13:30~
❸14:30~ / ❹15:30~
所: センタードーム
金: 1,800円
間: 約1時間
員: 20名/回
生きものの不思議にせまろう!
お食事チョウ査隊
当イベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました!

チョウやチョウが成長する上で大切な食草について知り、パークのどうぶつや身近な環境との共通点を見つけ、「いのち」について考えるプログラム。3/18(土)オープンのパーク内食草園「チョウのファミリーレストラン」を観察しながら、チョウの世界を解説します。JT生命誌研究館と共同で開催!

日: 3/25(土)、3/26(日)
間: ❶14:30~15:00 / ❷15:30~16:00
所: ふれあい広場内「食草園」/ふれあいの里
金: 無料(当日参加)
象: 小学生以上推奨
員: 20名/回
力: JT生命誌研究館
COLLABORATION EVENT
路上博物館コラボイベント
「骨からわかる!どうぶつのごはん」

どうぶつが生きる上で大切な「食べる」ことに注目! 「3Dプリントされたどうぶつたちの頭骨」と「どうぶつたちのごはん」を観察して、どの骨がどのどうぶつで、どのごはんを食べるのかを考えましょう。どうぶつへのフィーディング体験、食事姿を観察することで新しい発見も!

日: 4/1(土)、2(日)、8(土)、9(日)
間: ❶14:00~14:50 / ❷15:30~16:20
所: ふれあいの里・ふれあい広場
金: 3,300円/名
象: 小学校中学年以上推奨
員: 30名/回
力: 路上博物館
路上博物館コラボイベント
「骨から学ぶ!サファリ散歩」

サファリワールドを路上博物館の館長の案内で散策! 「3Dプリントされたどうぶつの頭骨」を使った解説や観察、どうぶつへのフィーディング体験を通して、「どうぶつの生きている姿」を感じ、新しい発見やいのちの美しさに気づくプログラムです。

日: 4/1(土)、2(日)、8(土)、9(日)
間: 11:00~12:30
所: サファリワールド草食動物エリア
金: 5,500円/名
象: 小学校高学年以上推奨
員: 20名/回
力: 路上博物館
春を感じる!
グルメフェス
GOURMET FES
どうぶつたちと自然を感じながら味わう「お花見ランチ」や「わかやま県産フルーツ」を使ったSPRING FES 2023限定メニューの販売や地域の飲食店舗がパークに出店するグルメフェスを開催!わかやまグルメを楽しもう!
春を感じるお花見ランチ
わかやまフルーツフェス

パーク内の各店舗で「春を感じるお花見ランチ」と「わかやま県産のフルーツ」をテーマに期間限定フードメニューを販売!

間: 3/18(土)〜4/9(日)
所: パーク内各店舗






桜マルシェ

期間限定で地域のキッチンカーが集まり、グルメフェスエリアをパークに展開!わかやまグルメを味わおう!

日: 3/18(土)、19(日)、4/1(土)、2(日)
間: 11:00~16:00(商品が売切れ次第、終了いたします)
所: ケニア号降り場前
※雨天時は会場を変更する場合がございます。
ご出店予定店舗一覧
「andiamo!(the CUE)」、「からあげLEALEA(レアレア)」、「KOKAGE」、「ChouChouクレープ」、「丸双かまぼこ店」、「まろ蛸」、「YUMMY YUMMY」(五十音順)※実施日により出店店舗が異なります。